クールペーブ保水性舗装
ヒートアイランド対策に最適!
開粒度アスファルト混合物の空隙に保水機能を有する保水性ポリマーを特殊グラウト材で充填し、保水力を高めた半たわみ性タイプの表層工法です。この工法によれば、ポリマーが雨水を吸水保持することで、路面の熱エネルギーが蒸発時の気化熱として変換できるため、従来の舗装(密粒度舗装)よりも路面の温度を低減することができます。
用途
- ヒートアイランド対策として都市街路の車道・歩道
- 公園の広場・駐車場
特徴
- 耐流動性に優れています。
- 半たわみ性舗装なので表面の照り返しが少なくなります。
- As舗装に比べ5~10℃程度舗装体の温度が低下します。
- 保水性ポリマーにより温度低下の持続時間が長くなります。
- 通常のAs舗装の約30倍の保水力があります。


施工手順
1
母体アスファルト(排水性舗装)

2
高吸収ポリマー入りセメントミルク浸透状況

3
セメントミルク浸透状況(振動ローラー使用)

4
余剰セメントミルク除去(スィーパー使用)

5
施工完了
